
「うちの外国人スタッフは何を考えているんだろう?」「なぜあんなに一生懸命働くんだろう?」そんな疑問を持ったことはありませんか?
飲食業界の外国人材セミナーは数多くありますが、そのほとんどが「どう採用するか」「どう活用するか」という雇用者目線のもの。でも、時には外国人材の立場で考えてみませんか?
本セミナーでは、実際にLivCo直営のインドネシア日本語学校を卒業して来日し、現在横浜の飲食店で働く特定技能インドネシア人が登壇。月給2.5万円から約27.5万円へ、給与11倍という劇的な変化を遂げた彼が、「なぜ日本を選んだのか」「なぜこんなに頑張れるのか」「職場に何を求めているのか」をリアルに語ります。
病気の母を借金地獄から救うため、海を渡った一人の青年の物語。彼の本音を聞くことで、きっとあなたの外国人スタッフへの見方が変わり、より外国人も働きやすい職場創りに繋がるはずです。
外国人雇用者の皆様、外国人材の本当の想いを知る貴重な機会です。ぜひご参加ください。
<開催概要>
◆日時:2025年9月30日 (火) 14:00〜15:00
◆参加費:無料
◆開催方法:オンライン(Zoom)開催
※Zoom URLは、前日までにセミナー事務局よりお送りいたします。迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がございますので、メールが届かない際は一度ご確認をお願いいたします。
◆申し込み方法
以下リンクよりお申し込みお願いします。
https://forms.gle/AZxmuArSe8szHg7B9
◆セミナー内容
特定技能インドネシア人とのインタビュー形式で進める形となります。モデレーターはLivCo CEO佐々が担当致します。
・外国人材が日本を選ぶ理由と働く動機
・飲食業界で働く外国人が職場に本当に求めているもの
・インドネシア(東南アジア)現地の社会状況
・飲食店が取り得る外国人材の定着化施策 など
◆登壇するインドネシア青年について
「母を救うために日本へ」
~インドネシア出身 現在横浜の飲食店勤務 来日7ヶ月目~
【なぜ日本に?】
私は4人兄弟の末っ子。病気で働けなくなった母を支えるために日本に来ました。インドネシアでは月給約25,000円でしたが、日本では約11倍の収入が見込めると知って…
【LivCoとの出会い】
TikTokでLivCoを知り、「日本に行ってから学費を払える」という制度に興味を持ちました。当時は新しい会社で不安もありましたが、スタッフの丁寧な説明を受けて…
【朝6時から夜10時までの特訓】
LivCoでの生活は「スパルタ式」でした。掃除、運動、授業、自習と毎日がいっぱい。最初は大変でしたが、「これは全部、自分のため」と思い…
・彼は現在どのくらい稼いでいるのか?
・母の借金返済はどうして…?
・日本の職場で困ったことはないのか?
・将来への不安はないのか?
続きはセミナーで本人が直接お答えします!
◆こんな方におすすめ
・外国人採用に興味のある飲食業界の方
・外国人材の定着に課題感をお持ちの飲食業界の方 など
◆参加特典
セミナー参加者限定で、飲食業界向け外国人材採用の無料個別相談会(30分)にご参加いただけます!
◆注意事項
セミナー特性上、同業他社にあたる企業様、個人の方、お申込内容と相違がある場合はご参加をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
◆担当・お問い合わせ先
株式会社LivCo セミナー事務局
E-MAIL:info@livco.inc