
「外国人の面接ってそもそも何を聞けばいいの?日本人の面接と変えた方がいいのかな…」
「面接では非常に良い印象だったのに、入社後にギャップが生まれてしまった…」
「日本語力だけで判断してしまい、カルチャーフィットや適性を見誤ってしまった…」
そんな経験はありませんか?
日本の深刻な人手不足を背景に、外国人材の採用は急速に拡大していますが、採用の成否を分ける最大のポイントは“面接での見極め方”です。ここを誤ると、採用後のミスマッチや早期離職につながってしまいます。
本セミナーでは、外国人紹介に特化し現場の最前線で活躍する(株)LivCo キャリアアドバイザーの古岡が登壇。
古岡は7年以上インドネシアにて勤務、インドネシア語話者/イスラム教徒の日本人です!
「外国人面接でよくある失敗」から、「本音を引き出す質問の仕方」、「外国人材が感じているリアルな思い」まで、明日から使える実践ノウハウをお伝えします。
外国人採用の成否は、面接の1時間で決まります。
この機会に、あなたの“面接力”を磨いてみませんか?
<開催概要>
◆日時:2025年11月11日(火) 12:00〜13:00
◆参加費:無料
◆開催方法:オンライン(Zoom)開催
※Zoom URLは、前日までにセミナー事務局よりお送りいたします。迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がございますので、メールが届かない際は一度ご確認をお願いいたします。
◆申し込み方法
以下リンクよりお申し込みお願いします。
https://forms.gle/AZxmuArSe8szHg7B9
◆セミナー内容
本セミナーでは、インドネシアに限らず、ミャンマー・ベトナム・ネパールなど、幅広い国籍の外国人材採用を支援してきた経験をもとに、面接の実践ノウハウを共有します。
・面接で必ず見るべき3つのポイント
・明日から使える!実践的な質問と面接の工夫
・よくある外国人面接の失敗例
・外国人材が感じている面接のリアル
◆こんな方におすすめ
・採用した外国人材の定着やミスマッチに課題を感じている方
・面接で外国人の本音や強みを引き出す方法に悩んでいる方
・これから外国人採用を検討しており、初めての面接に向けて準備を整えたい方 など
◆登壇者プロフィール
古岡 陽奈(インドネシア人向けキャリアアドバイザー)
同志社大学、神戸大学大学院卒業
卒業後インドネシアに駐在し、JICAプロジェクトに計5年間従事
現在はLivCoでインドネシア人への求人紹介を担当
インドネシア人との結婚をきっかけにイスラム教に入信
日本とインドネシアの二拠点生活
インドネシア語話者
◆注意事項
セミナー特性上、同業他社にあたる企業様、個人の方、お申込内容と相違がある場合はご参加をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
◆担当・お問い合わせ先
株式会社LivCo セミナー事務局
E-MAIL:info@livco.inc